忍者ブログ
Published by Gamepot Inc. © 2007-2010 SQUARE ENIX CO., LTD All Rights Reserved. 当コンテンツの再利用(再転載、再配布等)は禁止されております。
[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ようやく明日から休み……でも今日は会社の飲み会で私幹事させられ、色々大変でした。明日から連休ということで集まりもさして多くなく、2次会もなしでさっさと終わりだったのが救いですけど(コンチェやる意味で)

拍手

PR
5/5-6はちょっと横浜まで行ってきます。お土産はありません(ぇー
割とギリギリなので、新幹線の切符も早朝(始発じゃないけど)に出発することに。体にガタが来てるからこたえるのぅ(何

拍手

ちまちまとシルトレベル上げ。結局全開放で作ったのは、鑑定士兵士(格闘士用)封印術師(今のところプロフc貯めこみ用)の3人。兵士がセルフマルチ用の戦闘職なので、先頭にしてシルトでさっちん(Lv17 )、シーちゃん(Lv11)とともにレベル上げ。
目標はLv20ですが、実際問題どこまで上がる(上げられる)のやら……

そういえば、「迷宮研究家の挑戦状」が開催されました。開催期間は5/12まで。今年は昨年よりも敵レベルが高くなって、Lv50台では狩にちょうどいいそうですが、ファンブルグのレベルよりも、シルトのレベルを早く上げたいです。「高嶺」はLv差ありすぎて、連れて行ってもらっても経験値はいらないですしね。

拍手

あ、移管一周年おめでとうございます!

今更ですが、一周年が今日と勘違いして、前に書いちゃったモノだから、今日無理矢理お祝いしてみました! 何のために200回を今日に調整したと!(偶然です)

そういえば経験値2倍期間も今日からですよね。とにかくシルトにつぎ込んで、ファンブルグレベルに近づけようと思います。せめてLv20くらいには(志ちっさ)

というわけで(?)記念に変なのも書いてみましたがそちらはスルーでよろしく。べ、別に見て欲しくないワケじゃないんだからね!(意味不明)
あ、でもわざわざ2倍期間潰してまで読む物でないことは確かです(笑)

元ネタ『大丈夫 ファミ通の攻略本だよ。』……エンターブレイン発刊のゲーム攻略本帯に書かれている一文。これに騙されて、源氏の小手を盗もうと頑張った人が世の中に何万人いたことか!(何の話ですか)

拍手

明日の追加スキル、余りにも予想通り過ぎてちょっと泣けた。
明日はいったい何人新キャラを作ろうかと再考中。

確定――鑑定士
検討――猟師・武器装備職人(2人目)・防具装備職人
葛藤――クレ(新巫女用)・魔・兵士(格闘用)・封印

……あれ、8人ですね。追加9枠ですよ……?(やりません)

とりあえず、50N×7(銀行枠)は確定で投資しないとダメなのか……

元ネタ『拳闘士』……TAKARAの玩具でボクシンググローブ型のコントローラーを振ると人形がパンチを繰り出しボクシングで戦う。現在のタカラトミーで復刻されたり、Wiiウェアで出たりもしている。
ちなみに、過去に唐の都まで行った方は「使」の字

拍手



忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
フリーエリア
ブログ内検索
最新コメント
[02/03 Feenesyfund]
[07/11 サチ]
[07/11 ちょこ]
[06/16 サチ]
[06/15 ちょこびん]
プロフィール
HN:
サチ
性別:
非公開
バーコード
フリーエリア