Published by Gamepot Inc. © 2007-2010 SQUARE ENIX CO., LTD All Rights Reserved.
当コンテンツの再利用(再転載、再配布等)は禁止されております。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あなたが良いと思うPT募集方法を教えてください 専用掲示板を使用。ギルド登録の様にいくつか入力する箇所があり、任意記入で登録可能。登録した後は傭兵ルームに似た場所に飛ばされる。(仮に募集ルームとする)そこでは傭兵の代わりに看板が立ち、名称が入力したものになる。それをプロフィールを見るように誰でも確認でき、登録者のみ書き換え可能。募集ルームから登録者が出ると看板は自動的に消滅(任意消滅も可能)。基本設備はそろっており、外に出る必要はない様にする。
あなたが良いと思うPT募集場所を教えてください
前項目で述べた方法であればそこ(募集ルーム)がよい。
ローゼンベルク学園内のワープキューブについての要望を教えてください
教室ごとにワープできるのが望ましい。もしくは講義棟は西と東二箇所にするか。
ローゼンベルク学園内のその他の機能や施設についての要望を教えてください ワープゲート、もしくは現ワープゲート付近までワープするNPCもしくはキューブ。
フィールドマップ上のローゼンベルク学園の場所についての要望を教えてください クエストワープで大陸中央部や東部に直接飛べるものが無い為、今の位置でも良い。ファンブルグ内に移動するのであれば中央部や東部へワープできるようにしてほしい(カジノやトレジャー×トレジャーでワープサービスを使用できるようにしてほしい)
Lvを上げるのに必要な経験値に対する感想を教えてください >多い Lvを上げるのに必要な経験値についての意見や要望を教えてください 一次、二次でなく生産課、魔法課などでも違うようにして欲しい
戦闘での獲得経験値全般に対する感想を教えてください >少ない 戦闘での獲得経験値全般についての意見や要望を教えてください 様々なレベル帯の狩り場(比較的自由に入れる場所)が出来るのであれば、現状ままでもよい。ただし、ダースニワトリの様な大量にEXPを貰える敵をLv20~、Lv40~でも出してほしい。
生産での獲得経験値全般に対する感想を教えてください >少ない 生産での獲得経験値全般についての意見や要望を教えてください 2倍とは言わないが、現状より何割か多くしてほしい。また、生産のみで経験値稼げるような場所、たとえば「シカパラダイス」の様な特殊採取場で、材料の入手率は悪いが、経験値は1割増しのクエストなどがあればよい。
スキルGrを上げるのに必要なスキル経験値に対する感想を教えてください >多い スキルGrを上げるのに必要なスキル経験値についての意見や要望を教えてください
テーブル変更できないことを前提とすると、上位スキルへの前提をGr5にしてほしい
獲得スキル経験値全般に対する感想を教えてください >ちょうどよい 獲得スキル経験値全般についての意見や要望を教えてください 優遇措置や入手できる値は現状でも問題ない。可能であれば、単一スキルを1戦闘中に使う数が多い、連続で使用等でボーナスが欲しい
ヘルプ機能を使った戦闘に対する感想を教えてください >必要だと思う ヘルプ機能を使った戦闘についての意見や要望を教えてください リーダーがアルティメット等で離脱した際、誰がヘルプできるのかを分かりやすくしてほしい。またボタンの位置を変更できるようにしてほしい。PT組めない場所でも、EXP0の様な制限の上でヘルプできるようにしてほしい。
ライドの習得Lvに対する感想を教えてください >習得条件となるLvが高すぎる ライドの習得Lvについての意見や要望を教えてください 習得自体の制限は撤廃して、戦闘ライド、生産ライドにランクを設けてその中でレベル制限による違いがあればよい
職業バランスについて調整が必要だと思う部分を教えてください 戦闘職であればダメージ。生産職であれば同ランク採取物の収穫量、同ランク制作物の製作難度 ひとつ前の質問であげた調整が必要だと思う理由を教えてください
戦闘職は同じクラス(3次職同士など)であれば、魔法でも物理でも上限ダメージをほぼ同じ値にする(ステの影響等は別として)
職業の習得条件全般についての意見や要望を教えてください 生産職の必要レベルを低くするor生産スキルでの入手EXPを上げる。要は戦闘職で無理やり引っ張って戦闘によるレベル上げをしなくても、必要レベルに上がる様にしてほしい。
各職業の方向性についての意見や要望を教えてください
ダークナイト、テンプルナイトの様に、ある程度他方面にも長けた職を今後も実装してほしい。例:他学科間だけでなく、攻撃魔法と回復魔法、妨害魔法と補助魔法の様に、同学科の別系統2種、3種の職
ペットの習得スキルについての意見や要望を教えてください スキル銀行は使用できなくてよいが、オート時使用のON/OFFを選択できるようにしてほしい。ただし暴走時は使用の可能性ありで良い。ペットによっては上位の魔法も使えるor似た効果のペット専用スキルが欲しい。
今後実装が予定されているライドを使った戦闘についての意見や要望を教えてください
(ライド使用時は)戦闘中にペットは使えないと仮定し、ステータスはPC+ペットの7割程度、種族のみペット依存。ただし忠誠度の数値でボーナスが多少ある。経験値は通常通り入る。戦闘中下りる(ライド解除)は出来るが、再び乗る事は出来ない。HPは一本だがダメージは同程度入る。(内部処理的に)どちらかのHPが無くなっても、全体HPが0にならない限り、残HP1の状態になり、以降はHPの残ってる方に全て振り分けられる。全体HP0になると強制ライド解除し戦闘不能。その戦闘中は復活してもライド解除。またライド状態でペット交換は不可。 今後実装が予定されているライドを使った生産についての意見や要望を教えてください 特定種族に強くなる属性を付けられる様になる(スキル自体は汎用)。採取系では特殊素材やアイテムを取る事が出来る。HP含めステータスはPC+ペットの7割程度。ただし忠誠度の数値でボーナスが多少ある。EXPはPCのみ。また、調教師(仮)による育成で専用スキルが使えるようになるなど。
今後実装が予定されている「陣形」システムについての意見や要望を教えてください
リーダーのみが選択できるコマンドがあり、戦闘前に選択できる。
現在のコンチェルトゲートフォルテにおいて、最も不満に思う事を教えてください
禁則文字、作戦選択、アイコン、アルバム一覧、称号ソート、ボタン選択、逃げる、戦闘の移動速度 ひとつ前の質問であげた不満に思う事への改善要望を教えてください
①もっと高度な判定ソフト(?)を使って欲しい
PR ![]() ![]() |
カレンダー
カウンター
カテゴリー
最新記事
(12/26)
(07/12)
(07/11)
(07/09)
(07/08)
リンク
フリーエリア
ブログ内検索
アーカイブ
最新コメント
[02/03 Feenesyfund]
[07/11 サチ]
[07/11 ちょこ]
[06/16 サチ]
[06/15 ちょこびん]
プロフィール
HN:
サチ
性別:
非公開
最古記事
(05/26)
(05/27)
(05/29)
(05/30)
(05/31)
フリーエリア
|