
(学園編の)ヒロイン出ましたね
釣り目でちょっとキツそうな雰囲気ですね
なんかツンデレキャラって意見が多いけど、見た目だとそうなるのかな。私にはその辺よくわかりませんが
単純に、ト、トカ……なんとかさんが垂れ目だから、釣り目にしたのかもしれませんけどね
いい加減覚えてあげなよ。トカ熊さんのこと
なんかまったく違うんですけど。人ですよ?
あれ? おっかしいなぁ……
メルマガによると、来週は「ファーレンクジ」が更新で、新作「サンバセット」が出るようですね。シルト衣装との差別化が気になります
……?
どうしました?
いや、なんでシルトの衣装が、赤ん坊生む時補助する人の服と関係あるのかと
産婆じゃありませんよ!?
あぁ、やっぱり? いやー、いったいどこのマニアックな趣味の人からの意見かと思ってたよー
というか、需要ないでしょさすがに
それはさておき、プレバトルテストの情報が出てきましたね
参加者専用ページに記載されることで、私たちには覗けませんから、下記サイトを参考にさせていただきました。
あぁ・・・黄昏のシュヴァルベ商店(勇者お断り)(管理者:シュヴァルベさん)
る~のブログ(管理者:る~さん)
まず時間ですが、7/21-23の20-22時って3日間で6時間しかないんだ。毎日手直しでも入るのかしら?
しかも平日オンリーですし。まぁ、今回に限って言えば、経験値1.5倍期間だから平日にしないと参加してもらえないかもしれませんしね。金曜は被ってますが
にしても、日程は事前アンケートでも取るのかと思ったましたよ。色々な告知といい、結構不満出てますね
元から賛否両論ですしね。色んな所で。こういうところはキチッとやらないと、ありもしない噂が広がってしまうんで、注意しないといけないんですよね
未だに引継ぎ関係で公式発表あった部分での勘違いも多いですしね。まぁ、それは今回と関係ないですか
そうですね。システムと追加職の話をさくっとやってしまいましょう
※以下すべて開発中のため、内容や名称が変わる可能性があります
また多くの推測を含んでおりますのでご注意を
・システム
①自陣・敵陣共に7×3マスに
②プロフの隊列も前中後列の3つから選択に
(今回はペット参加無しなので不明だが、ペットも場所を選べるようになると思われる)
③前中列でクリティカルを喰らうと、後ろの列にノックバックする
④カメラワークの手動切替(今回は3パターン)
システム的なのは大まかにこんなとこですか。細かいとこはもう少しあるようですが
戦闘の初期位置は、縦位置のみ選択できるみたいですね
PC5人で横7マスだから、左右一列は移動しない限り誰もいないんですよね
NPCが入ってくれたら、今後リーダーのペット使えないこともなくなるのに
クリティカルによるノックバックに関しては、後ろのマスが空いてない場合の事が書いてないんですよね
後ろに人かペットがいたら一緒に下がるか、それともノックバック喰らった人が更にダメージ食らったりするのかもしれませんね
なんだか、「タクティクスオウガ」思い出しますねー
「タクティ……」え?
いや、知らない人も多いよね、うん。可能性は低いけど、ナナメ後ろが空いてたら、そっちにバックする可能性もありますね。それか後ろのキャラと入れ替わるとか
今回は無い様ですが、新システムには「陣形」もあるので、被クリティカルを下げるのは、やっぱり重要のようです
カメラワークは、デフォルト、モンスター、トップの3つが切替できるようです
デフォルトはともかく、トップは見下ろしでしょうか? モンスターは要するにカメラ位置を前からって事なんだろうけど、敵陣が左下に来るか右下に来るかが重要ですね
左下はチャットウィンドウとかあるので、右下と思いますが
やっぱりそうかな? なんにしろ、これで敵を選択しやすくなってくれるといいなぁ
・追加職
厳密には未発表上級職ですけど
開発中なので、名前も仮の可能性あります。あと10月に全部は実装されないそうです。多分4次職……?
名称の後にある武器名は得意武器です
☆戦闘科
おそらく「ナイト」から派生する1職と、「ウォーリア」から派生する3次職・4次職1つずつが紹介されています
◇3次職
○バーサーカー(斧)
○ファランクス(槍)
◇4次職
○グラディエーター(剣)
今回格闘はありません。素手職は本当どうなるんでしょう
何故剣職だけ4次なのかも気になりますが
とりあえず、戦闘職は案の定近接スキル特化なのが選ばれました
んー、厳密には「騎士」になるのか不明だけど、「ファランクス」は「世界樹の迷宮III」でもあったから、問題なく受け入れられそうです
問題は、ここのブログタイトル……ですか?
いっそのこと「槍大好き!」とか?
☆魔法科
こちらはおそらくですが「ウィザード」「クレリック」「ファミリア」それぞれの上級職のようです
◇3次職
○プリースト(杖)
○メイジ(杖)
◇4次職
○シルフィード(杖)
「シルフィード」が4次職なのが気になりますが、戦闘のテストなので封印寄りと考えるのが自然ですか
名前だけ見ると風が関係ありそうなので、自然を操る「風水師」みたいな可能性も考えられます
あと気になるのは、各種使える魔法のランクですね「プリースト」は今の「クレリック」でしょうから、単魔IIが使えるかとか重要ですね
今回のスキルがどの程度出てくるかにもよりますけどね
☆特別科
盗賊の上級職と思われる1職と、おそらく現在???となっている3次職2つです
◇3次職
○コマンダー(弓)
○ギャンブラー(ブーメラン)
◇4次職
○アサシン(ナイフ)
ここでようやく弓得意職ですか
アーチャーじゃないんですね
高ランクのアーチャーとか、固有結界で剣がいっぱい突き刺さってたり、某指輪な話に出てくる白いエルフ(実写映画版)みたいになりそうですが
なんですか、それ……
ブーメラン使いが「ギャンブラー」というのも、いろんな意味で気になりますが
というか、本当にFF6の「セッツァー」を思い出すんですが
「カジノ」がリニューアルされて、「ギャンブラー」で行くと……て展開はないんですかね?
あるとしても、実装はものすごーく後だと思いますよ
というわけで、これは開発中とはいえ、3次職にてようやく全武器の優遇職が揃いそうな感じです
戦闘はテスターの方々に任せますけど、生産職関係の情報はまだでないんですかねぇ?
確かに、戦闘関係は開示されるので、視点がそっちに行ってしまいがちですが、忘れちゃダメですよね?
なにはともあれ、泣いても笑っても、プレバトル第1回目は7/21から!
なんですかそのあおり

PR