忍者ブログ
Published by Gamepot Inc. © 2007-2010 SQUARE ENIX CO., LTD All Rights Reserved. 当コンテンツの再利用(再転載、再配布等)は禁止されております。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日のロードマップで発表された新職が、早くも登場しました。
内容的には疑問符しか出ない設定ですが……
→公式情報ページ

拍手

PR

なんか、公式から「マスター・オブ・マスター」の条件が一部変更されたと通達がありました

公式情報ページ

いやもう、twitterで色々言ったので文句はここでは避けます。
内容的に、武器・魔法スキルが技固定だったものが、同Rのスキルなら大抵大丈夫に(一部除く)。そして、「オグドァド」がヴァガボンドに追加(「きょうふのやかた」と2択)になり、代わりにソーサラーにはR6単魔が。
ただ、ファミリアはそのままで、テイマーのカード登録が「フィーニス」のみ「カルディア」へと変更へ。二択ではなく変更、というのが問題な気もします。まぁ、撃破のしやすさから言えば、カルディアのほうが圧倒的に低いわけですが

拍手

公式情報ページ

本日のアップデートで、練成素材のベンダー販売が可能になりました。
ユーザーの利便性向上を意図してなら良いんですが、ゲーム内マネー搾取出来るから可能にしたって気がするのは、私だけでしょうか……

拍手

111228.jpg
TOP絵が変わりました。来年は辰年なので、ドラゴンタイプのペットがたくさん描かれてます。
竜系ペットは今でも多いので、来年新たにクジで大量に出るってこともないでしょうけど。

拍手

公式情報ページ

 ローゼンブルグ学園がファンブルグ北区に移設しました。
正門側が西区に、新しくできた裏門が東区に繋がり、復活した冒険者ロビーとエントランスが、そして冒険者ロビー側に移設(というか戻った)傭兵設備と練兵所がワープキューブで結ばれることになりました。正直、その繋がりはややこしく、しかも学園は正門側のワープキューブ以外にファンブルグとワープキューブではつながっていないため、隔離したいのかくっつけたいのか中途半端すぎます。転職やスキル販売は学園のままだし、ファンブルグ城下町と学園内で価格違うままだし、やっつけ感は否めません。

拍手



忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
フリーエリア
ブログ内検索
最新コメント
[02/03 Feenesyfund]
[07/11 サチ]
[07/11 ちょこ]
[06/16 サチ]
[06/15 ちょこびん]
プロフィール
HN:
サチ
性別:
非公開
バーコード
フリーエリア